第10章 LANポートの設定/高度な設定
本章では、LANポートの設定/高度な設定について説明します。
「DHCPサーバー」と「ネームサーバー」の設定については、それぞれ以下を参照して下さい。
4-6 DHCPサーバーの設定
7-5/8-7/9-3 ネームサーバーの設定
(RASサーバーIP接続/LAN型ダイヤルアップIP接続/専用線IP接続共通)
「LANポートの設定」画面は、「NetGenesisの設定」画面の中の[LANポート設定]欄の、[動作設定]ボタンをクリックした際に表示されます。
※
上記の画面(「NetGenesisの設定」画面)は、WWWブラウザ設定の起動画面(「NetGenesis WWW設定」画面)の中の、[詳細設定]画面をクリックすると表示されます。
10-1 SNTPサーバー/クライアントの設定
→
インターネット(またはLAN)上のSNTP/NTPサーバー(時刻情報のサーバー)を利用して、NetGenesis及びLAN内のパソコン等の時刻を調整する機能の設定を行います。
10-2 電子メール共有の設定
→
1つの電子メールアカウントを、LAN内の複数のユーザーで共有する機能の設定を行います。
10-3 ファイアウォール(IPフィルタ)の設定
→
LAN内部のコンピュータ資源を保護するための、ファイアウォール(IPフィルタ)設定を行います。
10-4 スタティックルーティングの設定
→
LAN内に複数のルータが存在する場合、LAN内から送られたTCP/IPパケットを、どう処理するか決めるための設定を行います。
10-5 RIPの設定
→
他のRIP対応機器と、通信経路情報を送受信するための設定を行います。
10-6 SYSLOGの設定
→
システムで発生したイベントや情報等を、システムのメッセージとして記録する機能の設定を行います。
※
ISP等と接続できないとき等のトラブルの原因追求や、ISPとの接続速度を知りたい時等に役立ちます。
10-7 EasyDNSの設定
→
NetGenesisを、簡易DNSサーバーとして使用する機能の設定を行います。
第10章 LANポートの設定/高度な設定 へ戻る