NetGenesisとモデム/TA間の通信速度の設定について説明します。
※ |
シリアルポートの設定画面を開く手順が分からない場合は こちら
を参照して下さい。
(WWWブラウザの別ウィンドウが開きます。) |
通信速度の設定を行うにあたって |
 |
ここで設定する通信速度(ボーレート)は、ISP等との通信速度ではありません。 |
|
NetGenesisとモデム/TA間の通信速度(端末速度、DTE速度)です。 |
|
 |
設定する通信速度(ボーレート)は、使用するモデム/TAのサポート範囲内の通信速度(ボーレート)を選択して下さい。 |
|
モデム/TAのサポート範囲外の通信速度(ボーレート)を選択するとISP等へ接続することができませんので注意して下さい。 |
|
例) |
同期64KbpsのアクセスポイントへTAを使用して接続する場合 |
|
→115,200bps(接続OK・TAのサポート範囲内の端末速度)
→460,800bps(接続NG・TAのサポート範囲外の端末速度) |
|
|
以下の手順で設定を行って下さい。
- [通信速度の設定]ボタンをクリックして下さい。
- [ボーレート]欄の右端の、[▼]ボタンをクリックして下さい。
- 使用するモデム/TAの通信速度(端末速度、DTE速度)を選択して下さい。
(工場出荷値:115,200bps)
 |
※ |
NetGenesis Plusの内蔵モデムは「230,400bps」までサポートしています。 |
|
以上でモデム/TAの設定は完了です。
4-8 モデム/TAの設定 へ戻る
|