 |


 |
■ |
バージョンアップ作業に失敗すると、NetGenesisが動作しなくなります。 |
|
バージョンアップを行う前に、バージョンアップファイル(ダウンロードしたファイル)に同梱されている「Readme.txt」を良くお読み下さい。



 |
■ |
バージョンアップ作業はお客様ご自身の責任の元で行って下さい。 |
|
バージョンアップ作業を起因とする製品の故障・誤動作・不具合等により、通信の機会を逸したために生じた損害等の純粋経済損失につきまして、当社は一切その責任を負いかねますので、あらかじめご了承下さい。



 |
■ |
バージョンアップ作業はWWWブラウザ上(NetGenesisの設定画面)で行います。 |
|
・バージョンアップに必要な環境(※) |
: |
Internet Explorer 5以降、Netscape Communicator 4.7以降、Netscape 6以降のWWWブラウザが動作するパソコン。 |
※ |
Ver4.205.00へのバージョンアップ作業時のみ、必要な環境が一部異なります。

 |
|
|
■ |
本ページからダウンロード可能なファームウェアはNetGenesis SuperOPT50専用です。
(他の機種では使用できません。) |

 |
|
|
 |
ファームウェア Ver4.405.00 〔最新版〕 −PPPoEマルチセッション対応版− |
注意事項 |
■ |
ファームウェア Ver4.405.00 へバージョンアップするためには、あらかじめ ファームウェア Ver4.305.00 へバージョンアップしておく必要があります。 |
|
現在のファームウェアバージョンが分からない方は ファームウェアバージョン確認方法 を参照して下さい。 |
|
・ |
現在のファームウェアバージョンが Ver3.605〜Ver4.205.00 の方は Ver4.305.00 へバージョンアップを行った後、Ver4.405.00 へバージョンアップを行って下さい。


 |
|
■ |
バージョンアップを行うと 旧バージョンへ戻すことができません。


 |
■ |
バージョンアップ後、旧バージョンの設定ファイルは利用できません。
(Ver4.305.00の設定ファイルのみ利用可能です。) |
|
|
公開日 |
インフォメーション |
▼ダウンロード▼ |
2004/06/18 |
|
(opt50v440500.exe 3,666KB) |
(nwgopt50-v430500.sea.hqx 1,493KB) |
(opt50v440500.tar.gz 3,605KB) |
■ |
プロバイダとフレッツ・スクウェアの両方へ同時に接続するための設定方法については、ダウンロードファイルに同梱されている「FletsSquare.pdf」(※)を参照して下さい。 |
|
|
ファームウェア Ver4.405.00 対応マニュアル |
|
|
※ |
PDFファイルを参照するためには「アドビ システムズ社」のAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は右のアイコンをクリックしてソフトをダウンロードして下さい。 |
 |
|
 |
|
 |
ファームウェア Ver4.305.00 |
注意事項 |
■ |
ファームウェア Ver4.305.00 へバージョンアップするためには、あらかじめ ファームウェア Ver4.205.00〜Ver4.302.04 へバージョンアップしておく必要があります。 |
|
現在のファームウェアバージョンが分からない方は ファームウェアバージョン確認方法 を参照して下さい。 |
|
・ |
現在のファームウェアバージョンが Ver3.605〜Ver3.700.02 の方は Ver4.205.00 へバージョンアップを行った後、Ver4.305.00 へバージョンアップを行って下さい。


 |
|
■ |
バージョンアップを行うと 旧バージョンへ戻すことができません。


 |
■ |
バージョンアップ後、旧バージョンの設定ファイルは利用できません。 |
|
|
公開日 |
インフォメーション |
▼ダウンロード▼ |
2004/04/05 |
|
(opt50v430500.exe 1,022KB) |
(nwgopt50-v430500.sea.hqx 1,493KB) |
(opt50v430500.tar.gz 972KB) |
|
ファームウェア Ver4.305.00 対応マニュアル |
|
|
 |
|
 |
ファームウェア Ver4.205.00 −HTTPd設定へのバージョンアップ− |
公開日 |
インフォメーション |
注意事項 |
2003/03/14 |
・バージョンアップ変更履歴 |
|
・ |
ファームウェア Ver3.605〜Ver3.700.02 を Ver4.205.00(HTTPd設定)へバージョンアップすることが可能です。 |
|
|
■ |
バージョンアップを行うと、設定が全て工場出荷値に戻ります。 |
|
〔Ver3.605〜Ver3.700.02の設定ファイルは利用できません。〕 |
|
バージョンアップ完了後、再設定を行って下さい。


 |
■ |
バージョンアップを行うと 旧バージョンへ戻すことができません。


 |
■ |
バージョンアップ後、NWG設定サーバー を使用して設定を行うことができなくなります。


 |
■ |
Ver4.205.00は、設定画面や設定手順がVer3.605〜Ver3.700.02の「NWG設定サーバー(Javaアプリケーション)+WWWブラウザ設定」から大幅に変わります。 |
|
詳細は ユーザーズマニュアル 第5版 をダウンロードし、参照して下さい。 |
|
(ユーザーズマニュアル 第5版 は、対象ファームウェアバージョンが Ver4.302.04〜Ver4.305.00 のため、機能や設定画面等が一部異なります。) |
|
|
|
■ |
Macintoshをお使いの方 |
|
動作OS |
▼ダウンロード▼ |
・OSバージョン |
: |
Mac OS 7.6.1〜Mac OS 9.2.2 (※1) |
・パソコン |
: |
iMac、Power Macintosh、PowerBook等でPowerPCを搭載したMacintosh。(※2・※3) |
・Java動作環境 |
: |
Mac OS Runtime for Java(MRJ)2.1.x 以降
(MRJ 2.1.3を推奨します。)

 |
※1: |
Mac OS X では動作しません。

バージョンアップ作業はMacOS 9.x を起動して行うか、LAN内の別のパソコンで行って下さい。

(HTTPd設定へバージョンアップした後、MacOS X からの設定が可能になります。)
 |
※2: |
PowerPC Upgradeを行ったMacintoshでの動作保証できません。
 |
※3: |
68030/68040、及びそれ以前のMacintoshでは動作しません。 |
|
|
(nwgopt50-Vup.sea.hqx 6,221KB) |
バージョンアップ手順(Java設定→HTTPd設定) |
|
|
■ |
UNIX系OSをお使いの方 |
|
動作OS |
▼ダウンロード▼ |
・OS名称 |
: |
Linux、Solaris等、JRE(Java 2 Runtime Enviroment v 1.3以降)の動作するOS |
・JREについて |
: |
JREの最新版は以下のサイトからダウンロードすることができます。(※1・※2) |
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/ |
(2004年12月現在、最新版 v1.4.2_06 Windows/Solaris/Linux用) |
※1: |
JREのインストール方法については、上記URLを参照して下さい。
 |
※2: |
上記のURLは予告なしに変わる可能性があります。あらかじめご了承下さい。 |
|
|
(opt50vup.tar.gz 3,718KB) |
バージョンアップ手順(Java設定→HTTPd設定) |
|
|
 |
|