
2013年4月9日
株式会社マイクロリサーチ(本社:東京都品川区南品川 代表取締役社長 石黒 秀一)は、3G/LTE モバイルブロードバンド回線をWAN 側回線として利用する無線LANルーター「MR-GM2」」を、4月中旬より(※)全国のPCショップ、代理店及び直販オンラインショップMRダイレクトを通じて、販売を開始致します。
※MRダイレクトでは4/18より販売開始致します。
-
本製品は、USBタイプのモバイルデータ通信カードを接続することにより、有線インターネット回線を必要とせず、3GやLTEを利用することで、どこでも簡単にインターネット接続環境を構築することが可能なIEEE802.11b/g/n対応 無線LANルーターです。
従来製品「Genemova」で培った技術をベースに、ハードウェア・ソフトウェア両方のブラッシュアップを行いました。
ハードウェア面では、ご利用者からの意見を取り入れ、動作状態をより把握しやすくするために前面のLEDを追加、より安定したWi-Fi通信を行うためのアンテナ周りを変更し、モバイルデータ通信カードが他のインタフェースと干渉しないよう製品背面の各コネクタのレイアウトも変更、内部CPUの強化なども施し、大幅な改良を行いました。
ソフトウェア面では、従来製品の機能を全て継承し、新たにUSBポートの電源OFF/ON機能実装など、より安定した運用の実現を考えた機能を搭載しています。
-
- ●各社3G、LTE モバイルブロードバンド環境を有効活用
- 各社3G、LTE対応USBモバイルデータ通信カード(※)を「MR-GM2」に接続することにより、有線インターネット回
線を必要とせず、複数の端末から同時にモバイルブロードバンド環境を利用することが可能です。
無線LAN を搭載したノートパソコンだけでなく、携帯ゲーム機やPDA、スマートフォン等、モバイルデータ通信カードを直接利用できないWi-Fi端末でも、モバイルブロードバンド環境を利用できます。
また、有線LANポートも搭載していますので、有線LAN接続の業務用端末や監視カメラ等、Wi-Fiを有していない端末からも、モバイルブロードバンド環境を利用できます。
※動作確認済みモバイルデータカード一覧は こちら を参照して下さい。
- ●USBポート電源OFF/ON機能やスケジュールによる自動再起動機能対応
- USBモバイルデータ通信カード側の状態をソフトウェアから監視、万が一、異常が発生した際はUSBポートの電源を自動的にOFF/ONすることにより、人の手を介さず、自動的に回線接続を復旧させることが可能です。
また、任意の曜日・時間に自動的に再起動する機能を搭載、より安定した運用の実現を配慮しました。
- ●無線LAN IEEE802.11b/g/n対応
- 高速無線LAN 規格のIEEE802.11nに対応、LAN内で最大300Mbps(理論値)の通信を行うことが可能です。
IEEE802.11b/g にも対応しており、IEEE802.11nとの同時使用が可能です。
※無線LAN端末側もIEEE802.11nに対応している必要があります。
- ●無線LAN アクセスポイント、クライアント対応
- 無線LANアクセスポイントだけでなく、無線LANクライアント(有線LAN/無線LAN ブリッジ)としても利用することが可能です。
※無線LANクライアントとして使用する場合、本製品のルーター機能を無効にする必要があります。
- ●無線LAN マルチSSID対応
- 2つの無線LANグループを作成し、同時使用することが可能です。
それぞれの無線LANグループを別々のセキュリティに設定することが可能です。例) プライマリSSID :WPA2-PSK TKIP/AES セカンダリSSID:WEP 128bit + インターネット接続のみ許可(LAN内へのアクセス禁止)
- ●無線LAN セパレータ対応
- 無線LANクライアント間の通信を遮断ことが可能です。
これにより、無線LANクライアント間のプライバシーを保護することができます。
- ●無線LAN簡単設定 WPS対応
- 無線LAN子機がWPS対応の場合、無線LANのセキュリティ・接続設定が簡単に行えます。
- ●RoHS指令準拠
- 「電気電子機器における特定有害物質の使用を制限するための指令(Restriction of the Use of Certain Hazardous Substances in Electrical and Electronic Equipment)」に準拠しています。
- ■インタフェース
分類 仕様 USBポート USB1.1/2.0 ×1ポート (Type A コネクタ) LANポート 10/100Mbps ×2ポート (RJ-45・AutoMDI/MDI-X) 分類 仕様 無線LAN規格 IEEE802.11b/g/n 無線LANセキュリティ WEP(64/128bit)、WPA-PSK(TKIP/AES)、WPA2-PSK(TKIP/AES)
MAC アドレスフィルタリング、ステルスSSID、マルチSSID、セパレータルーター機能 NAPT(IP マスカレード)、DHCP サーバー、DHCP サーバー 固定IP アドレス付与、ポート開放(ポートフォワード、ポートマッピング、DMZ ホスト)、IPsec/PPTP パススルー、ポートフィルタリング、UPnP 回線接続・切断モード 常時接続(何らかの要因で回線切断された場合、自動再接続)
自動接続&無通信 自動切断付加機能 USB ポート電源OFF/ON
Ping によるWAN 側との疎通確認、
スケジュール(任意の曜日・時間)による自動再起動電源 AC アダプター 入力:100VAC 50/60Hz 出力:DC12V 1A 筐体 143(W)×97(D)×26(H)mm 本体のみ 重量 約170g 本体のみ 環境条件 温度:0〜40℃ 湿度:25〜85% (結露なきこと) 取得規格 RoHS 指令準拠、TELEC 付属品 ●LAN ケーブル(1.5m) ●アンテナ(2 本) ●はじめにお読み下さい(保証書)
●クイックスタートガイド ●ユーザーズマニュアル(CD-ROM)
●電源アダプター抜け防止クリップ ●電源アダプター ●電源アダプター延長ケーブル
- 製品写真
- MR-GM2に関する最新情報、ファームウェア、サポートソフトウェアなどのダウンロードは、サポート情報ページに公開致します。
- 本製品単独でインターネット接続することはできません。別途、ISP契約済みモバイルデータ通信カードが必要です。
本製品のご使用にあたって、お客様がご利用になるインターネットサービスプロバイダとの契約関係について、弊社は一切関知致しません。
- 【製品について】
営業担当
電話番号:03-3458-9021
【本リリースについて】
広報部
電話番号:03-3458-9021