4-2 バージョン情報の確認


「NetGenesisの設定」画面で表示される各バージョン情報について確認します。




 ※ 上記の「NetGenesisの設定」画面は、WWWブラウザ設定の起動画面(「NetGenesis WWW設定」画面)の中の、[詳細設定]画面をクリックすると表示されます。

ソフトウェア バージョン
NWG設定サーバーのバージョンです。
モジュール バージョン
各設定画面のバージョンです。
ファームウェア バージョン
NetGenesisのファームウェア(NetGenesisのコントロールを行うプログラム)のバージョンです。
LANポートIPアドレス
NetGenesisのLANポートIPアドレス(NetGenesis本体のIPアドレス)です。
LANポートMACアドレス
NetGenesisのLANポートのMACアドレス(NetGenesis本体の物理アドレス)です。
[設定ファイルを読み込む]ボタン
NetGenesisの設定を、ファイルから読み込む際にクリックします。
詳しくは 12-4 設定ファイルを読み込む を参照して下さい。
 ※ まずは一通り必要な設定を行い、NetGenesisの設定を更新した後に参照することを推奨します。

第4章 NetGenesisの基本設定 へ戻る


バージョン情報の確認が終わりましたら、4-3 ニックネームの設定とタイムゾーンの確認 へ進んで下さい。


4-3 ニックネームの設定とタイムゾーンの確認


NetGenesisのニックネームとタイムゾーンについて確認します。




 ※ 上記の「NetGenesisの設定」画面は、WWWブラウザ設定の起動画面(「NetGenesis WWW設定」画面)の中の、[詳細設定]画面をクリックすると表示されます。

ニックネーム
NetGenesisのニックネームを変更する場合、ここで変更します。
同一LAN内に複数のNetGenesisを設置する場合、設置場所等の特徴をニックネームに反映させると判別しやすくなります。
半角文字に換算して32文字まで入力できます。
タイムゾーン
日本の標準時間帯(GMT+09:00)が選択されていることを確認して下さい。
変更する場合は[▼]をクリックして選択して下さい。

第4章 NetGenesisの基本設定 へ戻る


ニックネームの設定とタイムゾーンの確認が終わりましたら、4-4 パスワードの設定 へ進んで下さい。