4-5.ゲーム機など
ゲーム機などの無線LAN接続設定について説明します。
 
はじめに
  本項目で使用されている画像はイメージ画像です。
実際の画面と異なる場合がありますので、予めご了承下さい。

  各機器の設定画面は、バージョンアップ等により変更される場合があります。

  設定を行う前に、必ず本製品の電源を入れて下さい。

  本設定を行う前に、本製品がインターネット接続可能であるを確認して下さい。
インターネット接続設定が済んでいない場合は、設定を行ってから以下の手順にお進みください。

  本項目で説明する設定方法では、TCP/IP情報を本製品から自動取得します。
端末側からIPアドレスを固定する場合の設定方法については、各ゲーム機等のマニュアルを参照して下さい。

ご利用の機器に合わせて、以下を参照して下さい。

  iPhone 3G / iPod touch
  ニンテンドーDS Lite/ニンテンドーDS
  ニンテンドーDSi
  Wii
  PSP
  PLAYSTATION 3
  Xbox 360


4.無線LANで接続する へ戻る

iPhone 3G / iPod touch
 
 チェック!
設定を行う前に、必ず本製品の電源をONにして下さい。


以下の手順で設定を行って下さい。
(以下、画面はiPhone 3Gの画面で説明します。)
  1. [設定]をタッチして下さい。



  2. [Wi-Fi]をタッチして下さい。



  3. [Wi-Fi]を「オン」にし、「ワイヤレスネットワークを選択」で本製品に設定されているSSIDを選択して下さい。
      本製品のSSIDが初期値の場合
     
    「Genemova」を選択して下さい。
      本製品のSSIDを変更している場合
     
    変更したSSIDを選択して下さい。
    SSIDは、本製品の 無線LAN 基本設定 画面で確認することができます。


     チェック!
    SSIDが検索できない場合は、Q.SSIDが検索できない の内容を確認して下さい。

  4. 暗号キーを要求されましたら、本製品に設定されている暗号キーを入力し、[Join](もしくは[参加])をタッチして下さい。

    本製品に設定されている暗号キーは、無線LAN セキュリティ設定 画面で確認することができます。

     チェック!
    暗号キーの初期値は、本製品のMACアドレスが設定されています。
    本製品のMACアドレスは、本体底面に貼付されているシールに記載されています。



  5. 画面左上に が表示されましたら接続完了です。



     
     チェック!
    接続できない場合、手順4で入力した暗号キーに誤りがないか再度確認して下さい。
以上で iPhone 3G / iPod touch の接続は完了です。


このページの先頭 へ戻る
4.無線LANで接続する へ戻る

ニンテンドーDS Lite/ニンテンドーDS
 
ニンテンドーDS Lite /ニンテンドーDSの無線LANセキュリティについて
ニンテンドーDS Lite /ニンテンドーDS は、「WPA」、「WPA2」、「WPA2 Mixed」(初期値)に対応していません。
ニンテンドーDS Lite /ニンテンドーDS は、暗号モードWEPのみ対応です。
ニンテンドーDS Lite /ニンテンドーDS を接続する場合は、本製品の暗号モードをWEPに変更するか、マルチSSID機能を使用して下さい。


暗号モードをWEPに変更する場合
無線LAN セキュリティ設定 を参照して下さい。
マルチSSID機能を使用する場合
マルチSSID設定例 を参照して下さい。

 チェック!
設定を行う前に、必ず本製品の電源をONにして下さい。

以下の手順で設定を行って下さい。
  1. ニンテンドーWi-Fiコネクション対応のソフトを起動し、Wi-Fiコネクション設定画面を起動して下さい。
     
     メ モ
    Wi-Fiコネクション設定画面の起動方法については、各ソフトのマニュアルを参照しください。

  2. [Wi-Fi接続先設定]をタッチして下さい。



  3. [接続先1〜3]のうち「未設定」のいずれかをタッチして下さい。



  4. [アクセスポイントを検索]をタッチして下さい。



  5. 本製品に設定されているSSIDをタッチして下さい。
      本製品のSSIDが初期値の場合
     
    「Genemova」を選択して下さい。
      本製品のSSIDを変更している場合
     
    変更したSSIDを選択して下さい。
    SSIDは、本製品の 無線LAN 基本設定 画面で確認することができます。


     チェック!
    SSIDが検索できない場合は、Q.SSIDが検索できない の内容を確認して下さい。

  6. 暗号キーを要求されましたら、本製品に設定されている暗号キーを入力し、[決定]をタッチして下さい。

    本製品に設定されている暗号キーは、無線LAN セキュリティ設定 画面で確認することができます。

     チェック!
    本製品の暗号モードの初期値はWPA2 Mixedで設定されています。
    暗号モードが初期値の場合、接続できませんのでご注意下さい。

  7. 「設定内容をセーブしました。接続テストを開始します。」と表示されたら、[はい]をタッチして下さい。
     
     チェック!
    接続テストを行うには、回線接続が完了している必要があります。
    接続テストは、回線接続が完了してから行って下さい。



     チェック!
    接続テストに失敗した場合、手順6で入力した暗号キーに誤りがないか確認して下さい。
以上で ニンテンドーDS Lite/ニンテンドーDS の接続は完了です。


このページの先頭 へ戻る
4.無線LANで接続する へ戻る

ニンテンドーDSi
 
ニンテンドーDSiの無線LANセキュリティについて
  ニンテンドーDSiは、「WPA」、「WPA2」、「WPA2 Mixed」(初期値)に対応していません。
  ニンテンドーDSiは暗号モードWEPのみ対応です。
ニンテンドーDSiを接続する場合は、本製品の暗号モードをWEPに変更するか、マルチSSID機能を使用して下さい。

暗号モードをWEPに変更する場合
  無線LAN セキュリティ設定 を参照して下さい。
マルチSSID機能を使用する場合
  マルチSSID設定例 を参照して下さい。

  ニンテンドーDSiの上級者設定(WPSセットアップ)を行う場合は、プライマリ無線LANの暗号モードをWEPに変更して下さい。
  プライマリ無線LANの暗号モードをWEPに変更する場合は、無線LAN セキュリティ設定 を参照して下さい。
  本製品のWPS設定については、WPS設定 を参照して下さい。

 チェック!
設定を行う前に、必ず本製品の電源をONにして下さい。

以下の手順で設定を行って下さい。
  1. DSiメニューから「はじめる」 (本体設定)をタッチして下さい。



  2. [インターネット]をタッチして下さい。


     
  3. [接続設定]をタッチして下さい。


     
  4. [接続先1〜3]のうち「未設定」のいずれかをタッチして下さい。



  5. [アクセスポイントを検索]をタッチして下さい。



  6. 本製品に設定されているSSIDをタッチして下さい。
      本製品のSSIDが初期値の場合
     
    「Genemova」を選択して下さい。
      本製品のSSIDを変更している場合
     
    変更したSSIDを選択して下さい。
    SSIDは、本製品の 無線LAN 基本設定 画面で確認することができます。


     チェック!
    SSIDが検索できない場合は、Q.SSIDが検索できない の内容を確認して下さい。

  7. 暗号キーを要求されましたら、本製品に設定されている暗号キーを入力し、[決定]をタッチして下さい。

    本製品に設定されている暗号キーは、無線LAN セキュリティ設定 画面で確認することができます。

     チェック!
    本製品の暗号モードの初期値はWPA2 Mixedで設定されています。
    暗号モードが初期値の場合、接続できませんのでご注意下さい。

  8. 「設定内容を保存しました。接続テストを開始します。」と表示されたら、[はい]をタッチして下さい。
     
     チェック!
    接続テストを行うには、回線接続が完了している必要があります。
    接続テストは、回線接続が完了してから行って下さい。



     チェック!
    接続テストに失敗した場合、手順7で入力した暗号キーに誤りがないか確認して下さい。
以上で ニンテンドーDSi の接続は完了です。


このページの先頭 へ戻る
4.無線LANで接続する へ戻る

Wii
 
 チェック!
設定を行う前に、必ず本製品の電源をONにして下さい。


以下の手順で設定を行って下さい。
  1. Wiiを起動して下さい。

  2. 画面左下の[Wii]ボタンにカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  3. [Wii本体設定]にカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  4. 「Wii本体設定 1」画面が表示されますので、画面右の矢印にカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  5. 「Wii本体設定 2」画面が表示されますので、[インターネット]にカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  6. [接続設定]にカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  7. [接続先1〜3]のうち「未設定」のひとつにカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  8. [Wi-Fi接続]にカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  9. [アクセスポイントを検索]にカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  10. 下記画面が表示されますので、[OK]ボタンにカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  11. 本製品に設定されているSSIDにカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。
      本製品のSSIDが初期値の場合
     
    「Genemova」を選択して下さい。
      本製品のSSIDを変更している場合
     
    変更したSSIDを選択して下さい。
    SSIDは、本製品の 無線LAN 基本設定 画面で確認することができます。


     チェック!
    SSIDが検索できない場合は、Q.SSIDが検索できない の内容を確認して下さい。

  12. 暗号キーを要求されましたら、[キー入力欄]にカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  13. 本製品に設定されている暗号キーを入力して下さい。


    本製品に設定されている暗号キーは、無線LAN セキュリティ設定 画面で確認することができます。

     チェック!
    暗号キーの初期値は、本製品のMACアドレスが設定されています。
    本製品のMACアドレスは、本体底面に貼付されているシールに記載されています。

    入力が完了しましたら、[OK]ボタンにカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  14. 下記画面に戻りますので、[OK]ボタンにカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  15. 下記画面が表示されますので、[OK]ボタンにカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。



  16. 「接続テストに成功しました」と表示されましたら設定は完了です。

    [いいえ]にカーソルを合わせ、[A]ボタンを押して下さい。

     チェック!
    Wii本体の更新については、Wiiのマニュアル等を確認して下さい。



     チェック!
    接続テストに失敗した場合、回線接続が完了しているか、手順13で入力した暗号キーに誤りがないか、確認して下さい。
以上で Wii の接続は完了です。


このページの先頭 へ戻る
4.無線LANで接続する へ戻る

PSP
 
 チェック!
設定を行う前に、必ず本製品の電源をONにして下さい。


以下の手順で設定を行って下さい。
  1. PSP を起動して下さい。

  2. ホームメニューの「設定」から[ネットワーク設定]を選択し、[○]ボタンを押して下さい。



  3. [インフラストラクチャーモード]を選択し、[○]ボタンを押して下さい。



  4. 「新しい接続の作成」を選択し、[○]ボタンを押して下さい。



  5. 「検索する」を選択し、方向キーの右[→]を押して下さい。



  6. 本製品に設定されているSSID選択し、[○]ボタンを押して下さい。
      本製品のSSIDが初期値の場合
     
    「Genemova」を選択して下さい。
      本製品のSSIDを変更している場合
     
    変更したSSIDを選択して下さい。
    SSIDは、本製品の 無線LAN 基本設定 画面で確認することができます。


     チェック!
    SSIDが検索できない場合は、Q.SSIDが検索できない の内容を確認して下さい。

  7. 本製品のSSIDを確認して、方向キーの右[→]を押して下さい。



  8. 本製品のセキュリティ設定にあわせて、暗号モードを選択し、方向キーの右[→]を押して下さい。
      本製品の暗号モードが初期値の場合
     
    「WPA-PSK(TKIP)」、「WPA-PSK(AES)」、「WPA-PSK/WPA2-PSK」のいずれかを選択して下さい。
      本製品の暗号モードを変更している場合
     
    変更した暗号モードを選択して下さい。
    暗号モードは、本製品の 無線LAN セキュリティ設定 画面で確認することができます。


  9. 暗号キーを要求されましたら、本製品に設定されている暗号キーを入力し、方向キーの右[→]を押して下さい。

    本製品に設定されている暗号キーは、無線LAN セキュリティ設定 画面で確認することができます。

     チェック!
    暗号キーの初期値は、本製品のMACアドレスが設定されています。
    本製品のMACアドレスは、本体底面に貼付されているシールに記載されています。



  10. 「かんたん」を選択し、方向キーの右[→]を押して下さい。



  11. 「接続名」に任意の名前を入力して下さい。



  12. 「設定一覧」が表示されますので、内容を確認し、方向キーの右[→]を押して下さい。



  13. [○]ボタンを押して、設定内容を保存して下さい。



  14. 「接続テストをする」を選択し、[○]ボタンを押して下さい。


     
     チェック!
    接続テストを行うには、回線接続が完了している必要があります。
    接続テストは、回線接続が完了してから行って下さい。

  15. 以下の画面が表示されたら、接続テストは成功です。



     チェック!
    接続テストに失敗した場合、手順9で入力した暗号キーに誤りがないか確認して下さい。
以上で PSP の接続は完了です。


このページの先頭 へ戻る
4.無線LANで接続する へ戻る

PLAYSTATION 3
 
 チェック!
設定を行う前に、必ず本製品の電源をONにして下さい。


以下の手順で設定を行って下さい。
  1. PLAYSTATION 3を起動して下さい。

  2. ホームメニューの[設定]から[ネットワーク設定]を選択し、[○]ボタンを押して下さい。



  3. [インターネット接続設定]を選択し、[○]ボタンを押して下さい。



  4. 以下のメッセージが表示されますので、[はい]を選択し、[○]ボタンを押して下さい。



  5. [無線]を選択し、[○]ボタンを押して下さい。



  6. [検索する]を選択し、[○]ボタンを押して下さい。



  7. アクセスポイント一覧が表示されますので、本製品のSSIDを選択し、[○]ボタンを押して下さい。
      本製品のSSIDが初期値の場合
     
    「Genemova」を選択して下さい。
      本製品のSSIDを変更している場合
     
    変更したSSIDを選択して下さい。
    SSIDは、本製品の 無線LAN 基本設定 画面で確認することができます。


     チェック!
    SSIDが検索できない場合は、Q.SSIDが検索できない の内容を確認して下さい。

  8. SSIDの編集画面が表示されますので、方向キーの右[→]を押して下さい。

  9. 本製品に設定されているセキュリティ方式を選択し、[○]ボタンを押して下さい。
      本製品の暗号モードが初期値の場合
     
    「WPA-PSK(TKIP)」、「WPA-PSK(AES)」、「WPA-PSK/WPA2-PSK」のいずれかを選択して下さい。
      本製品の暗号モードを変更している場合
     
    変更した暗号モードを選択して下さい。
    暗号モードは、本製品の 無線LAN セキュリティ設定 画面で確認することができます。


  10. 暗号キーを要求されましたら、本製品に設定されている暗号キーを入力し、[○]ボタンを押して下さい。

    本製品に設定されている暗号キーは、無線LAN セキュリティ設定 画面で確認することができます。

     チェック!
    暗号キーの初期値は、本製品のMACアドレスが設定されています。
    本製品のMACアドレスは、本体底面に貼付されているシールに記載されています。



  11. [かんたん]を選択し、[○]ボタンを押して下さい。



  12. 設定内容を確認し、[○]ボタンを押して下さい。



  13. [○]ボタンを押して、接続テストを実行して下さい。



     チェック!
    接続テストを行うには、回線接続が完了している必要があります。
    接続テストは、回線接続が完了してから行って下さい。

  14. 「IPアドレス取得」、「インターネット接続」に成功しましたら、設定は完了です。
    [×]ボタンを押して下さい。



     チェック!
    接続テストに失敗した場合、手順10で入力した暗号キーに誤りがないか再度確認して下さい。

以上で PLAYSTATION 3 の接続は完了です。


このページの先頭 へ戻る
4.無線LANで接続する へ戻る

Xbox 360
 
 チェック!
設定を行う前に、必ず本製品の電源をONにして下さい。


以下の手順で設定を行って下さい。
  1. Xbox 360を起動して下さい。

  2. 「ダッシュボード」から「システム」を選択し、[A]ボタンを押して下さい。



  3. 「ネットワークの設定」を選択し、[A]ボタンを押して下さい。



  4. 「設定の編集」を選択し、[A]ボタンを押して下さい。



  5. 「ワイヤレスモード」を選択し、[A]ボタンを押して下さい。



  6. アクセスポイントが検索されますので、本製品に設定されているSSID選択して[A]ボタンを押して下さい。
      本製品のSSIDが初期値の場合
     
    「Genemova」を選択して下さい。
      本製品のSSIDを変更している場合
     
    変更したSSIDを選択して下さい。
    SSIDは、本製品の 無線LAN 基本設定 画面で確認することができます。


     チェック!
    SSIDが検索できない場合は、Q.SSIDが検索できない の内容を確認して下さい。

  7. 暗号キーを要求されましたら、本製品に設定されている暗号キーを入力し、「完了」を選択して[A]ボタンを押して下さい。

    本製品に設定されている暗号キーは、無線LAN セキュリティ設定 画面で確認することができます。

     チェック!
    暗号キーの初期値は、本製品のMACアドレスが設定されています。
    本製品のMACアドレスは、本体底面に貼付されているシールに記載されています。

  8. 「Liveとの接続テスト」を選択して、[A]ボタンを押して下さい。



     チェック!
    接続テストを行うには、回線接続が完了している必要があります。
    接続テストは、回線接続が完了してから行って下さい。

  9. 以下の警告画面が出ましたら、「はい」を選択して[A]ボタンを押して下さい。



  10. 「ワイヤレスネットワーク」が「接続成功」、「IPアドレス」が「確認」と表示されましたら、無線接続は成功です。


     
     チェック!
    接続テストに失敗した場合、手順7で入力した暗号キーに誤りがないか再度確認して下さい。
以上で Xbox 360 の接続は完了です。


このページの先頭 へ戻る
4.無線LANで接続する へ戻る