Yahoo!BB ADSLやCATVなど、IPアドレスを自動取得できるプロバイダへ接続するにはどうしたら良いですか?

Yahoo!BB ADSLやCATV等、IPアドレス自動取得が可能なプロバイダへ接続する場合、NetGenesisの設定は不要です。
(NetGenesisの工場出荷値は「DHCPクライアント機能」が有効になっています。)
ADSLモデムやケーブルモデム等とパソコンをNetGenesisに接続するだけでインターネットへ接続することが可能です。
以下の手順で、各機器との接続を行って下さい。
【 CATV(ケーブルテレビ)またはYahoo!BB ADSLをご利用の方へ 】
CATV(ケーブルテレビ)またはYahoo!BB ADSLをご利用の方は、NetGenesisを導入する前に以下の作業を行って下さい。
  ◆ NetGenesisを導入前にケーブルモデム(ADSLモデム)に接続していたパソコンで「IPアドレスの解放」を行う。
  ◆ ケーブルモデム(ADSLモデム)の電源を30分程度OFFにする。
《詳細はこちら》

導入手順は以下の2ステップになります。
 ステップ1:1台目のパソコンと回線終端装置をNetGenesisに接続する
 ステップ2:2台目以降のパソコンをNetGenesisに接続する
 
ステップ1 1台目のパソコンと回線終端装置をNetGenesisに接続する
メモ) あらかじめパソコンにLANアダプタ(カード)をセットアップしておいて下さい。
セットアップの際、TCP/IP設定を「IPアドレスを自動的に取得」にして下さい。
 《設定方法はこちら》
LANアダプタ(カード)のセットアップが終わった段階で、いったんパソコンの電源を落として下さい。

 1)

パソコンのLANポート(LANアダプタ・カード)とNetGenesisのLANポート(L1〜L4中の1つ)を、LANケーブルで接続して下さい。
 

 2)

ADSLモデム・ケーブルモデム等、回線終端装置のLANポート(※)とNetGenesisのWANポートを、LANケーブルで接続して下さい。
 

 3)

接続が終わりましたら、「ADSLモデム・ケーブルモデム等、回線終端装置」→「NetGenesis」の順番に電源を入れて下さい。
(ADSLモデム・ケーブルモデム等、回線終端装置の電源を入れた後、NetGenesisに付属のACアダプターを接続して下さい。)
 
  電源アダプターを接続した後、NetGenesisの「POWER」ランプと「WAN」ランプが点灯していることを確認して下さい。
 

 4)

パソコンの電源を入れて下さい。
  パソコン起動後、NetGenesis前面の「L1〜L4」ランプ(パソコンとLANケーブルで接続したポート)が点灯していることを確認して下さい。
 

 5)

WWWブラウザを起動し、インターネットへ接続できるか確認して下さい。
   ヒント:接続できないときの確認(パソコンのIPアドレス)

以上で「ステップ1:1台目のパソコンと回線終端装置をNetGenesisに接続する」作業は完了です。
ステップ2:2台目以降のパソコンをNetGenesisに接続する へ進んで下さい。
 
ステップ2 2台目以降のパソコンをNetGenesisに接続する
メモ) ・あらかじめパソコンにLANアダプタ(カード)をセットアップしておいて下さい。
 セットアップの際、TCP/IP設定を「IPアドレスを自動的に取得」にして下さい。
 《設定方法はこちら》
  ・パソコンを4台以上接続する場合、別途HUBが必要です。

2台目以降のパソコンは、パソコンのLANポートとNetGenesisのLANポート(L1〜L4中の1つ)を、LANケーブルで接続するだけで作業完了となります。
NetGenesisの「L1〜L4」ランプ(パソコンとLANケーブルで接続したポート)が点灯していることを確認して下さい。
WWWブラウザからインターネットへ接続できるか確認して下さい。
 ヒント:接続できないときの確認(パソコンのIPアドレス)
以上を参考に、2台目以降のパソコンを接続して下さい。

Copyright © 株式会社マイクロリサーチ All rights reserved.