Q. |
ISPから複数の固定IPアドレスを取得していますが、NetGenesisのアンナンバード(unnumbered)機能と複数固定IPアドレス変換機能のどちらを使用すれば良いですか? |
|
A. |
NetGenesisのLAN内で使用するIPアドレスの種別(グローバルIPアドレスかプライベートIPアドレスか)によって決めて下さい。 |
|
 |
アンナンバード(unnumbered)機能 |
|
ISPから取得した複数の固定(グローバル)IPアドレスを、そのままLAN内で使用する場合に使用します。 |
|
(NetGenesisのIPアドレス変換機能は無効になります。) |
|
契約したISPに合わせ、以下のどちらかを参照して下さい。 |
|
|
|
|
|
|
 |
複数固定IPアドレス変換機能 |
|
ISPから取得した複数の固定(グローバル)IPアドレスを、LAN内の複数のプライベートIPアドレスへNAT(1対1)/IPマスカレード(1対複数)変換します。 |
|
ISPから取得した固定IPアドレス数よりも、LAN内のパソコンの台数の方が多い場合等に使用します。 |
|
契約したISPに合わせ、以下のどちらかを参照して下さい。 |
|
|
|
|
|