10-2 設定ファイルの保存と読み込み

NetGenesisの設定をファイルに保存する手順、及びファイルから読み込む手順について説明します。

以下を参照して下さい。
 設定をファイルに保存する
 設定をファイルから読み込む

第10章 設定の更新・設定バックアップ/初期化 へ戻る

設定をファイルに保存する

NetGenesisの設定をファイルに保存する手順について説明します。

本作業を行うことにより、NetGenesisの設定をパソコンのハードディスク上にファイルとして保存することができます。(NetGenesisの設定をバックアップしておきたい場合等に行って下さい。)

以下の手順で行って下さい。
 
  以降、Windows XP上でInternet Explorer SP1を使用した場合を例に説明します。
  1. 設定画面のメニューの「設定バックアップ/初期化」の中の、[設定をファイルに保存する]をクリックして下さい。

    「ファイルのダウンロード」画面が表示されますので、[保存]ボタンをクリックして下さい。



     
  2. 「名前を付けて保存」画面が表示されます。

    保存するフォルダや、ファイル名を変更する場合、必要に応じて変更して下さい。

    [保存]ボタンをクリックすると、NetGenesisの設定がファイルに保存されます。


     
      拡張子「bin」は変更しないで下さい。

     
  3. 「ダウンロードの完了」画面が表示されます。

    [閉じる]ボタンをクリックして下さい。

以上で、NetGenesisの設定をファイルに保存する作業は完了です。
10-2 設定ファイルの保存と読み込み へ戻る

設定をファイルから読み込む

NetGenesisの設定ファイルを読み込む手順について説明します。

以下の手順で行って下さい。
 
  以降、Windows XP上でInternet Explorer SP1を使用した場合を例に説明します。
  1. 設定画面のメニューの「設定バックアップ/初期化」の中の、[設定をファイルから読み込む]をクリックして下さい。



     
  2. [保存したNetGenesisの設定ファイルを指定]欄に、保存したNetGenesisの設定ファイルのパス/ファイル名を入力して下さい。

    [参照]ボタンをクリックして、ファイルを探すこともできます。


     
  3. [保存したNetGenesisの設定ファイルを指定]欄に、設定ファイル名が入っていることを確認した後、[読み込み]ボタンをクリックして下さい。



     
  4. 設定ファイルの読み込みが完了すると、[保存したNetGenesisの設定ファイルを指定]欄が空欄に変わります。


     
    【 読み込みに失敗した場合 】
    設定ファイルの読み込みに失敗した場合、以下のエラー画面が表示されます。
    [戻る]ボタンをクリックして読み込むファイルを確認した後、再度[読み込み]ボタンをクリックして下さい。
以上で設定ファイルの読み込みは完了です。

読み込んだ設定ファイルの内容をNetGenesisに反映させる(書き込む)場合、[設定の更新]を行って下さい。
10-2 設定ファイルの保存と読み込み へ戻る