 |
ポートベースVLAN機能 |
|
通信を許可するLANポートをグループ化し、異なるグループとの通信を遮断することが可能です。 |
|
この機能により、プライバシー侵害やウィルス・ワーム等の2次感染を予防することが可能になります。 |
|
イメージ図 |
 |
 |
QoS機能 |
|
各LANポートに優先度(高・低)を付け、任意のポートからの通信を優先させることが可能です。 |
|
この機能により、外部公開用サーバーの通信を優先させることや、特定のパソコンの通信を優先させること、IP電話の通信帯域を確保すること等が可能となります。 |
|
イメージ図 |
 |
 |
速度制限機能 |
|
各LANポートの送受信速度に制限を設けることが可能です。 |
|
QoS機能と併用することにより、さらに細かな設定が可能となります。 |
|
イメージ図 |
 |
 |
ブロードキャストストーム保護機能 |
|
ブロードキャストストームやマルチキャストストームによるネットワーク障害(通信エラーやパフォーマンス低下)から、ネットワークを保護することが可能です。 |
|
イメージ図 |
 |
 |
ミラーリング機能 |
|
任意のポートをミラーリング(データコピー)することが可能です。 |
|
この機能により、設定したポートの通信のモニタリングを行うことが可能となります。 |
|
イメージ図 |
 |
 |
WAN側 10/100Mbps 自動認識&Auto MDI/MDI-X対応(1ポート) |
|
 |
10/100Mbps自動認識(RJ-45)のWAN側接続用ポートを搭載していますので、CATVインターネットやxDSLインターネットはもちろん、光ファイバーインターネットのような超高速インターネット環境にも対応することが可能です。 |
|
|
 |
イーサネットケーブルのストレート/クロスを自動的に判別・切り替えを行なうAUTO MDI/MDI-Xに対応しています。 |
|
NetGenesisと回線終端装置(ADSLモデムやONU等)を接続する際、ストレート/クロスケーブルを意識せずに接続することが可能です。 |
|
|
(10/100Mbps、全二重/半二重、MDI/MDI-Xの固定設定も可能です。) |
 |
 |
LAN側 10/100Mbps 自動認識&Auto MDI/MDI-X対応 スイッチングHUB(4ポート) |
|
 |
10/100Mbps自動認識のスイッチングHUB(RJ-45)を搭載していますので、10BASE-T(10Mbps)と100BASE-TX(100Mbps)や全二重と半二重のように、異なる速度を混在して使用することが可能です。 |
|
|
 |
LAN側スイッチングHUBの全ポートがイーサネットケーブルのストレート/クロスを自動的に判別・切り替えを行なうAuto MDI/MDI-Xに対応しています。 |
|
NetGenesisとパソコンとの接続や他のHUB間のカスケード接続の際、カスケード(Uplink)ポートやクロスケーブル等を意識せずに接続することが可能です。 |
|
|
(10/100Mbps、全二重/半二重、MDI/MDI-Xの固定設定も可能です。) |
 |
 |
フラッシュROM |
|
専用の機器を使用しなくても消去/書込みが可能なフラッシュROMを搭載しています。 |
|
ファームウェア(NetGenesisのコントロールを行う内部プログラム)をフラッシュROMへ置くことにより、今後ファームウェアのバージョンアップが必要となった際に、容易にバージョンアップを行うことが可能です。 |