NetGenesis Plus 内蔵モデムのATコマンドとリザルトコード


NetGenesis Plusの内蔵モデムで使用可能なATコマンドとリザルトコード(モデムポート)の設定について説明します。

内蔵モデムの制御はNetGenesisが自動的に行うため、以下の2つのATコマンド以外は設定する必要ありません。

 通信規格(変調方式)/接続速度の設定コマンド(AT+MS)
 接続時のリザルトコードの設定/ダイヤル時のトーン検出設定コマンド(ATX)
  ※ 上記2つのATコマンドは続けて設定することができます。
 例)AT+MS=11,1,21600,24000X3

 リザルトコード

   送出レベルは工場出荷時 -15dBm以下に設定されています。
このレベル調整は工事担任者以外が行うことは禁じられています。
必ず工事担任者の方に依頼して下さい。
工事担任者の方が送出レベルの調整を行う際は、当社ユーザーサポートへご連絡下さい。

4-8-5 NetGenesis Plusの内蔵モデムの設定 へ戻る

追加ATコマンド(オプション)の設定 へ戻る
(4-8-5 NetGenesis Plusの内蔵モデムの設定)



  通信規格(変調方式)/接続速度の設定コマンド(AT+MS)

書式:AT+MS=<(変調方式)>,<自動モード>,<最低速度>,<最高速度>

<通信規格(変調方式)>

接続時の通信規格(変調方式)
を設定します。
0 V.21 (300bps) 1 V.22 (1200bps)
2 V.22bis (1200〜2400bps) 9 V.32 (4800〜9600bps)
10 V.32bis (4800〜14400bps) 11 V.34 (2400〜33600bps)
12 V.90/K56flex (300〜56000bps)・工場出荷値  56 K56flex (300〜56000bps)
64 BELL103 (300bps) 69 BELL212 (1200bps)

<自動モード>

接続時の自動モード(接続手順
を短くするモード)を設定します
0 自動モード無効  1 自動モード有効・工場出荷値

<最低速度>

接続時の最低速度を設定します。(工場出荷値:300)
<最高速度> 接続時の最高速度を設定します。(工場出荷値:56000)
設定可能な速度は以下の通りです。
300, 1200, 2400, 4800, 7200, 9600, 12000, 14400, 16800, 19200, 21600, 24000, 26400, 28000,
28800, 29333, 30667, 31200, 32000, 33333, 33600, 34000, 34667, 36000, 37333, 38000, 38667,
40000, 41333, 42000, 42667, 44000, 45333, 46000, 46667, 48000, 49333, 50000, 50667, 52000,
53333, 54000, 54667, 56000

【 設定例 】
  K56flexで接続するとき
 → AT+MS=56
  最低速度を40000bps、最高速度を46000bpsに設定するとき
 → AT+MS=12,1,40000,46000
  V.32bis(4800〜14400bps)で接続するとき
 → AT+MS=10
 ※設定不要な箇所は省略できます。

先頭へ戻る



  接続時のリザルトコードの設定/ダイヤル時のトーン検出設定コマンド(ATX)

  ATX0 リザルトコードの拡張を行いません。
  ATX1 リザルトコードに接続時の速度(接続先と内蔵モデム間の通信速度)を付加します。
  ATX2 X1に加えてダイヤル時にダイヤルトーンの検出を行います。
  ATX3 X1に加えてビジートーン(話中音)の検出を行います。
ビジートーンを検出した場合はリザルトコードとして「BUSY」を返します。
  ATX4 X2、X3をあわせて検出・表示を行います。(工場出荷値)

先頭へ戻る



  リザルトコード

ATコマンドの実行結果やISPとの接続速度等は以下のように表示されます。

なお、リザルトコードはNetGenesisのSYSLOG機能を使用することによって見ることができます。(SYSLOG機能については 10-6 SYSLOGの設定 を参照して下さい。)

リザルトコード(文 字)

内 容

OK コマンドを実行した
CONNECT 回線接続した(ATX0〜X4時)
RING 呼び出し信号を検出した
NO CARRIER キャリアが検出できないか、キャリアが消滅した
ERROR ・コマンドエラー
・その他、動作不可のコマンドを実行した
CONNECT 1200 1200bpsで接続した(ATX1〜X4時)
NO DIALTONE ダイヤルトーンが検出できない
(ATX2,X4コマンド設定時)
BUSY 話中音が検出された
CONNECT 2400 2400bpsで接続した
CONNECT 4800 4800bpsで接続した
CONNECT 9600 9600bpsで接続した
CONNECT 7200 7200bpsで接続した
CONNECT 12000 12000bpsで接続した
CONNECT 14400 14400bpsで接続した
CONNECT 19200 19200bpsで接続した
CONNECT 38400 38400bpsで接続した
CONNECT 57600 57600bpsで接続した
CONNECT 115200 115200bpsで接続した
CONNECT 230400 230400bpsで接続した
CARRIER 300 キャリア速度300bpsで接続した
CARRIER 1200 キャリア速度1200bpsで接続した
CARRIER 2400 キャリア速度2400bpsで接続した
CARRIER 4800 キャリア速度4800bpsで接続した
CARRIER 7200 キャリア速度7200bpsで接続した
CARRIER 9600 キャリア速度9600bpsで接続した
CARRIER 12000 キャリア速度12000bpsで接続した
CARRIER 14400 キャリア速度14400bpsで接続した
CARRIER 16800 キャリア速度16800bpsで接続した
CARRIER 19200 キャリア速度19200bpsで接続した
CARRIER 21600 キャリア速度21600bpsで接続した
CARRIER 24000 キャリア速度24000bpsで接続した
CARRIER 26400 キャリア速度26400bpsで接続した
CARRIER 28800 キャリア速度28800bpsで接続した
CONNECT 16800 速度16800bpsで接続した
CONNECT 21600 速度21600bpsで接続した
CONNECT 24000 速度24000bpsで接続した
CONNECT 26400 速度26400bpsで接続した
CONNECT 28800 速度28800bpsで接続した
COMPRESSION:CLASS 5 データ圧縮がMNP5で接続した
COMPRESSION:V.42BIS データ圧縮がV.42bisで接続した
COMPRESSION:NONE データ圧縮無しで接続した
PROTOCOL:NONE エラー訂正無しで接続した
PROTOCOL:LAPM エラー訂正がV.42で接続した
CARRIER 31200 キャリア速度31200bpsで接続した
CARRIER 33600 キャリア速度33600bpsで接続した
PROTOCOL:ALT エラー訂正がMNP4で接続した
CONNECT 33600 速度33600bpsで接続した
CONNECT 31200 速度31200bpsで接続した
CARRIER 32000 キャリア速度32000bpsで接続した
CARRIER 34000 キャリア速度34000bpsで接続した
CARRIER 36000 キャリア速度36000bpsで接続した
CARRIER 38000 キャリア速度38000bpsで接続した
CARRIER 40000 キャリア速度40000bpsで接続した
CARRIER 42000 キャリア速度42000bpsで接続した
CARRIER 44000 キャリア速度44000bpsで接続した
CARRIER 46000 キャリア速度46000bpsで接続した
CARRIER 48000 キャリア速度48000bpsで接続した
CARRIER 50000 キャリア速度50000bpsで接続した
CARRIER 52000 キャリア速度52000bpsで接続した
CARRIER 54000 キャリア速度54000bpsで接続した
CARRIER 56000 キャリア速度56000bpsで接続した
CONNECT 32000 速度32000bpsで接続した
CONNECT 34000 速度34000bpsで接続した
CONNECT 36000 速度36000bpsで接続した
CONNECT 38000 速度38000bpsで接続した
CONNECT 40000 速度40000bpsで接続した
CONNECT 42000 速度42000bpsで接続した
CONNECT 44000 速度44000bpsで接続した
CONNECT 46000 速度46000bpsで接続した
CONNECT 48000 速度48000bpsで接続した
CONNECT 50000 速度50000bpsで接続した
CONNECT 52000 速度52000bpsで接続した
CONNECT 54000 速度54000bpsで接続した
CONNECT 56000 速度56000bpsで接続した
CONNECT 28000 速度28000bpsで接続した
CONNECT 29333 速度29333bpsで接続した
CONNECT 30667 速度30667bpsで接続した
CONNECT 33333 速度33333bpsで接続した
CONNECT 34667 速度34667bpsで接続した
CONNECT 37333 速度37333bpsで接続した
CONNECT 38667 速度38667bpsで接続した
CONNECT 41333 速度41333bpsで接続した
CONNECT 42667 速度42667bpsで接続した
CONNECT 45333 速度45333bpsで接続した
CONNECT 46667 速度46667bpsで接続した
CONNECT 49333 速度49333bpsで接続した
CONNECT 50667 速度50667bpsで接続した
CONNECT 53333 速度53333bpsで接続した
CONNECT 54667 速度54667bpsで接続した
CARRIER 28000 キャリア速度28000bpsで接続した
CARRIER 29333 キャリア速度29333bpsで接続した
CARRIER 30667 キャリア速度30667bpsで接続した
CARRIER 33333 キャリア速度33333bpsで接続した
CARRIER 34667 キャリア速度34667bpsで接続した
CARRIER 37333 キャリア速度37333bpsで接続した
CARRIER 38667 キャリア速度38667bpsで接続した
CARRIER 41333 キャリア速度41333bpsで接続した
CARRIER 42667 キャリア速度42667bpsで接続した
CARRIER 45333 キャリア速度45333bpsで接続した
CARRIER 46667 キャリア速度46667bpsで接続した
CARRIER 49333 キャリア速度49333bpsで接続した
CARRIER 50667 キャリア速度50667bpsで接続した
CARRIER 53333 キャリア速度53333bpsで接続した
CARRIER 54667 キャリア速度54667bpsで接続した

先頭へ戻る