Q. |
回線の接続・切断を繰り返す。 |
|
A. |
Ping監視機能に誤ったFQDN(ドメイン名)・IPアドレスを登録していませんか? |
|
Ping監視機能 に登録した全てのFQDN・IPアドレスの応答確認に連続して失敗すると、回線の接続・切断を繰り返します。
(回線の接続→Ping監視に失敗→回線の切断→回線の再接続→Ping監視に失敗→USBポートの再起動→以降繰り返し)
登録したFQDN・IPアドレスに誤りがないか確認して下さい。 |
|
|
PING監視の宛先には必ずWAN側(インターネット上)のFQDN(ドメイン名)・IPアドレスを設定して下さい。
(
LAN側(ローカル側)のFQDNやIPアドレスを設定ないで下さい。) |
|
|
|