|
|
グループ1: |
[ポートID:2]のフレームを送信するグループです。 |
|
|
「L2」ポートが受信したフレーム(端末→HUBポート)は、「L1」「L2」「ルータ」ポートへ送信されます。 |
|
|
「L1」「L2」ポートは「M」を、「L3」「L4」ポートは「−」を、「ルータ」ポートは「MU」を選択します。 |
|
|
グループ2: |
[ポートID:3]のフレーム(「L3」「L4」ポートが受信したフレーム)を送信するグループです。 |
|
|
「L3」「L4」ポートが受信したフレーム(端末→HUBポート)は、「L1」「L3」「L4」へ送信されます。 |
|
|
「L1」「L3」「L4」ポートは「M」を、「L2」「ルータ」ポートは「−」を選択します。 |
|
 |
グループ3: |
[ポートID:1]のフレーム(「L1」ポートが受信したフレーム)を送信するグループです。 |
|
|
「L1」ポートが受信したフレーム(端末→HUBポート)は、「L1」「L2」「L3」「L4」ポートへ送信されます。 |
|
|
「L1」「L2」「L3」「L4」ポートは「M」を、「ルータ」ポートは「−」を選択します。 |
|
 |
グループ4: |
[ポートID:4]のフレーム(「ルータ」ポートが受信したフレーム)を送信するグループです。 |
|
|
「ルータ」ポートが受信したフレーム(インターネット→WANポート→ルータポート)は、「L2」「ルータ」ポートへ送信されます。 |
|
|
「L1」「L3」「L4」ポートは「−」を、「L2」ポートは「M」を、「ルータ」ポートは「MU」を選択します。 |
|
|
⇒ |
上記のようにグループ設定を行うことにより、

・「L1」<->「L2」通信許可
・「L1」<->「L3」「L4」通信許可
・「L2」<->「L3」「L4」通信禁止

となり、「L1」を複数のグループに属させることが可能となります。 |
|