◆回線事業者:NTT東日本/NTT西日本 Bフレッツ(PPPoE接続) |
◆プロバイダから指定されたグローバルIPアドレス |
: |
xxx.xxx.xxx.200/29(8個) |
|
|
(xxx.xxx.xxx.200〜xxx.xxx.xxx.207) |
|
◆ |
NetGenesis SuperOPTを2台設置
◇1台目を "PPPoEクライアント・アンナンバード[IPアドレス変換無効]" に設定。
◇2台目を "IPアドレス固定・IPアドレス固定(1〜16個)[IPアドレス変換有効]" に設定。 |
|
 |
 |
−2台目のNetGenesisの主な設定内容− |
(下記以外は全て工場出荷値) |
|
設定画面 |
設定項目 |
設定値 |
動作モード設定 |
《IPアドレス固定》
IPアドレス固定(1〜16個)
[IPアドレス変換有効] |
|
ネットワークアドレス/サブネット |
xxx.xxx.xxx.200/29 |
デフォルトゲートウェイ |
xxx.xxx.xxx.201 |
WAN側 IPマスカレード変換用IPアドレス |
xxx.xxx.xxx.206 |
サブネット(変換IPアドレス数) |
255.255.255.255(/32・1個) |
LAN側 変換後の先頭IPアドレス |
192.168.0.0 |
プライマリDNS |
xxx.xxx.xxx.205 |
|