NetGenesisを見つけるための手順
(NetGenesisのDHCPサーバー使用時)

NetGenesisのLANポートIPアドレスを別ネットワークへ変更し、DHCPサーバーの設定を工場出荷値のまま設定を更新してしまった場合、NetGenesisとパソコンが別ネットワークとなってしまい、NetGenesisが見つからなくなってしまいます。

この場合は以下の例を参考に、NetGenesisのDHCPサーバーの設定を変更して下さい。


例) 以下の内容で設定を更新し、NetGenesisが見つからなくなった。
  NetGenesisのLANポートIPアドレス
 → 「192.168.0.1」(工場出荷値)から「192.168.1.1」(別ネットワーク)へ変更した。
  NetGenesisのDHCPサーバー
 → 工場出荷値のまま。(先頭IPアドレス「192.168.0.2」等)


NetGenesisを見つけるための手順は以下の通りです。

  1. パソコンとNetGenesisを1対1で接続して下さい。

  2. パソコンのTCP/IP設定を以下のようにして下さい。(IPアドレス等を指定して下さい。)
    IPアドレス 192.168.1.100(※1)
    サブネットマスク 255.255.255.0
    DNSサーバー 192.168.1.1(※2)
    ゲートウェイ 192.168.1.1(※2)

     ※1: 変更したNetGenesisのLANポートIPアドレスと、同一ネットワークに設定する。
     ※2: 変更したNetGenesisのLANポートIPアドレスを設定する。

  3. NWG設定サーバーとWWWブラウザを起動して下さい。
    「NetGenesis WWW設定」画面でNetGenesisが見つかるようになります。

  4. [詳細設定]ボタン
        ↓
    「LANポート設定」の中の[動作設定]ボタン
        ↓
    [DHCPサーバー]ボタン
    の順番にクリックして下さい。

  5. 「DHCPサーバーの設定」画面が開きます。
    以下の設定を行って下さい。
    先頭IPアドレス 192.168.1.2(※1)
    サブネットマスク 255.255.255.0
    ゲートウェイ 192.168.1.1(※2)
    DNSサーバー
    (プライマリDNS)
    192.168.1.1(※2)

     ※1: 変更したNetGenesisのLANポートIPアドレスと、同一ネットワークに設定する。
     ※2: 変更したNetGenesisのLANポートIPアドレスを設定する。

  6. NetGenesisの設定を更新して下さい。


以上でDHCPサーバーの設定は完了です。

必要に応じて、NetGenesisの設定を行ったパソコンのTCP/IP設定を自動取得に戻して下さい。(自動取得に戻した場合、必ずパソコンを再起動して下さい。)

NetGenesisが再度見つかるようになります。