NetGenesisの接続機能の設定を行う手順


  NetGenesisの設定を行う前に、まずはNetGenesisに接続する各パソコンの設定(TCP/IPプロトコルの設定等)を済ませて下さい。
  パソコンの設定については 第2章 パソコンの設定 を参照して下さい。
  NetGenesisのIPアドレス(工場出荷値:192.168.0.1)を変更する場合は こちら を参照して下さい。


  パソコンの設定が済みましたら、以下の手順で作業を行って下さい。

1. NetGenesisに付属のCD-ROMから、NWG設定サーバーをパソコンにインストールして下さい。

2. NWG設定サーバー、及びWWWブラウザを起動して下さい。(「NetGenesis WWW設定」画面を開いて下さい。)
  
NWG設定サーバーのインストール、及び起動方法については 第3章 NWG設定サーバーのインストールと起動方法 を参照して下さい。


3. 「NetGenesis WWW設定」画面で、設定を行うNetGenesisをリストの中から選択して、[詳細設定]ボタンをクリックして下さい。

4. 「NetGenesisの設定」画面が開きます。
第4章 NetGenesisの基本設定
を参照して、必要な設定を行って下さい。
NetGenesisに接続するモデム/TAの設定は必須です。


5. 接続動作の設定を行います。
使用するNetGenesisの接続機能に応じて、以下を参照して下さい。
 ※ 以降、それぞれの章に記されている順番に作業を進めて下さい。
  第5章 ダイヤルアップIP接続の設定
 〜 ISP・端末型 〜
  第6章 ダイヤルアップIP接続の設定
 〜 RASクライアント 〜
  第7章 RASサーバーIP接続の設定
  第8章 LAN型ダイヤルアップIP接続の設定
  第9章 専用線IP接続の設定

はじめてユーザーズマニュアルを参照する方へ