■ |
動作保証対象のソフトウェアバージョン、機能は以下の通りです。 |
|
・ |
ソフトウェアバージョン:Windows Messenger Ver4.7(※1) |
・ |
機能:インスタントメッセージ(文字チャット)(※2)、音声/ビデオチャット |
|
|
上記以外のソフトウェアバージョンや機能については、動作保証外となりますので、あらかじめご了承下さい。
(2008年10月現在) |
|
※1: |
Windows Messengerの使い方や操作方法については、Windows Messengerのヘルプ等を参照して下さい。 |
※2: |
インスタントメッセージ(文字チャット)のみを使用する場合、本項目の設定は不要です。 |
|
|
■ |
音声/ビデオチャット機能を使用するためには、グローバルIPアドレスが必要です。 |
|
ISP側から配布されるIPアドレスがプライベートIPアドレスの場合、使用できません。(通信相手も含みます。) |
|
■ |
音声/ビデオチャット機能の接続がうまく行かない場合、Windows Messengerの「接続の設定」の表示内容を確認して下さい。 |
|
Windows Messengerの画面で、「ツール」メニューから「オプション」をクリックして「接続」タブをクリックして下さい |
|
・ |
「現在、直接接続(ファイアウォールなし)で、.NET Messenger Service に接続しています。」と表示されている場合 |
→ |
いったんサインアウトし、再度サインインしてみて下さい。 |
|
|
・ |
「現在、既定のブラウザのHTTPプロキシサーバーの設定を使って.NET Messenger Service に接続しています。」と表示されている場合 |
→ |
Windows Messengerを再インストール(※)して下さい。 |
|
|
※ |
Windows Messengerの最新版はMicrosoftやMSNのサイトからダウンロードすることができます。 |
|