Windows MeでUPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)機能を使用するために必要な、OS・ソフトウェア設定と動作確認の方法について説明します。 |
|
UPnP機能を使用する前に、ご利用のパソコンで "Windows Update" を実行し、Windowsのシステム等を常に最新の状態にすることを推奨します。 |
|
|
以下を参照して下さい。 |
|
|
 |
MSN Messenger(UPnP対応ソフトウェア)のバージョン確認 |
|
ご利用のパソコンにMSN Messenger 4.6以降(推奨:5.0以降)がインストールされているか確認して下さい。 |
|
MSN Messengerのバージョンは、MSN Messengerのメニューから[ヘルプ]→[MSN Messengerのバージョン情報]で確認することができます。 |
|
|
|


ご利用のMSN Messengerのバージョンが古い場合はバージョンアップを行って下さい。 |
|
先頭へ戻る |
|
|
 |
DirectXのバージョン確認 |
|
ご利用のパソコンにDirectX8.1以降がインストールされているか確認して下さい。 |
|
DirectXのバージョンは、[スタート]→[ファイル名を指定して実行]を選択し、「dxdiag」と入力して[OK]ボタンをクリックすることで確認することができます。 |
|
(DirectX診断ツールが起動します。) |
|
|
|



ご利用のDirectXのバージョンが古い場合はバージョンアップを行って下さい。 |
|
先頭へ戻る |
|
|
 |
UPnPサポートの確認 |
|
以下の手順でご利用のパソコンに「UPnPサポート」がインストールされているか確認して下さい。 |
 |
|
1. |
[マイコンピュータ]→[コントロールパネル]→[アプリケーションの追加と削除]の順番にダブルクリックして下さい。 |
2. |
[Windowsファイル]のタブをクリックして下さい。 |
3. |
[コンポーネントの種類]欄から「通信」を選択し、[詳細]ボタンをクリックして下さい。 |
|
|
4. |
[コンポーネントの種類]欄の「ユニバーサル プラグ アンド プレイ」にチェックが入っているか確認して下さい。 |
|
チェックが入っていない場合、チェックを入れて[OK]ボタンをクリックし、インストールを行って下さい。 |
|
(インストールする際、Windows MeのCD-ROMを要求される場合があります。) |
|
|
|
|
以上で「UPnPサポートの確認」は完了です。 |
|
先頭へ戻る |
|
|
 |
UPnP機能の動作確認 |
|
NetGenesisのUPnP機能の設定、及びパソコン側のUPnPサポートの確認が完了した後、NetGenesisのUPnP機能が動作しているか以下の手順で確認して下さい。 |
 |
|
デスクトップ上の[マイネットワーク]アイコンをダブルクリックし、「NWG OPTxxx」というアイコンが作成されていることを確認して下さい。 |
|
|
|
上記の「NWG OPTxxx」アイコンをダブルクリックすると「NetGenesisの設定」画面(WWWブラウザ)が開きます。 |
|
|
|
以上で「UPnP機能の動作確認」は完了です。 |
|
先頭へ戻る |
|