11-6.WANポートのMACアドレスの設定
WANポートのMACアドレスの設定について説明します。
|
MACアドレスとは「Network Interface Card(NIC)に個別に割り当てられた機器識別番号」です。 |
MACアドレスの設定を行う際の注意 |
MACアドレスの設定変更を行う場合、設定値を間違えないよう、くれぐれも注意して下さい。 |
設定値を誤ったまま設定を更新した場合、ISPや他の利用者に多大な迷惑がかかる恐れがあります。 |
万が一誤った設定を行い、ISP等に被害を与えた場合、損害賠償等を請求される恐れがあります。 |
仮に問題等が発生したとしても、当社は一切その責任を負いません。 |
お客様ご自身の責任において設定を行って下さい。 |
|
ネットワークについて詳しくない方は、工場出荷値のまま使用して下さい。 |
|
MACアドレス変更機能を使用することにより、MACアドレスの登録を必要とするISP等や、MACアドレス記憶型のケーブルモデムに柔軟に対応することが可能です。
|
〔 MACアドレス記憶型のケーブルモデムへの対処例 〕 |
 |
 |
|
〔 MACアドレスの登録を必要とするISPへの対処例 〕 |
 |
 |
|
- 設定画面のメニューの[基本設定]をクリックして下さい。




- 設定を行う場合は、以下のように行って下さい。
 |
 |
「MACアドレスの設定」欄の中の[MACアドレスを指定する]を選択して下さい。 |
 |
右側の6カ所の空白に、設定するMACアドレスを半角英数字で設定して下さい。 |
|
 |
 |
|
 |
設定値を間違えないよう、くれぐれも注意して下さい。 |
|
|
設定が完了しましたら、画面下の[設定]ボタンをクリックして下さい。



 |
全ての設定が完了した場合は、 |
左のメニューの |
設定の更新 |
をクリックして下さい。 |
|
|
"設定の更新" と "NetGenesisの再起動" を行って下さい。 |
|
詳しくは 3-4.設定の終了(更新・再起動) を参照して下さい。 |
 |
 |
引き続き設定を行う場合は、左のメニューをクリックし、必要な設定を行って下さい。 |
|