初めてLANを構築する例
初めてLANを構築する例について説明します。
DHCPサーバーを利用することにより、LAN内の各パソコンのTCP/IP設定が容易になります。
NetGenesisは「DHCPサーバーを使用する」が工場出荷値です。
NetGenesisの設定、各パソコンの設定は以下のようになります。
NetGenesisの設定
設定内容
LANポートIPアドレス
192.168.0.1/24
(工場出荷値・変更する必要無し)
※「/24」は「255.255.255.0」に該当します。
DHCPサーバー
使用する
(工場出荷値・変更する必要無し)
各パソコン(パソコン1〜3)のTCP/IP設定
設定内容
IPアドレス
Windows 11/10
→
「IPアドレスを自動的に取得する」
「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」
Mac OS
→
「DHCPサーバーを参照」、「DHCPサーバーを使用」
NetGenesisのDHCPサーバーから自動取得する内容
・IPアドレス
:
192.168.0.2〜192.168.0.254の中の1つ。
・サブネットマスク
:
255.255.255.0
・ゲートウェイ
:
192.168.0.1
・DNSサーバー
:
192.168.0.1
サブネットマスク
ゲートウェイ
(デフォルトゲートウェイ)
(ルータアドレス)
DNSサーバー
(ネームサーバー)
NetGenesisの設定を行うにあたって
NetGenesisの設定は、NetGenesis内部のフラッシュROMに書き込まれます。
よって、LAN内の各パソコンでNetGenesisの設定を行う必要はありません。
LAN内の各パソコンで必須となるのは、TCP/IP設定とWWWブラウザやメールソフトウェア等の設定です。
このページの先頭 へ戻る
2-5.ネットワーク構成例 へ戻る
2.パソコンの設定 へ戻る