7-3.スタティックルーティング設定
特定の宛先への通信をルーティングするための、スタティックルーティング設定について説明します。
 
設定メニューの「ネットワーク設定」より「スタティックルーティング設定」をクリックして下さい。

「スタティックルーティング設定」画面が開きます。


 
 
  スタティックルーティングを有効にする
  スタティックルーティング機能を有効にする場合、チェックを入れて下さい。

  宛先IPアドレス、サブネットマスク
  宛先(送信先)のIPアドレス/サブネットマスクを入力して下さい。

  ゲートウェイ
  ルーティング先ゲートウェイのIPアドレスを入力して下さい。

  メトリック
  メトリック(ルーティングの優先順位)を入力して下さい。
ルーティング先ゲートウェイが複数存在しない場合は、「1」を入力して下さい。

  インタフェース
  ルーティング先のインタフェースを選択して下さい。

  リストへ登録・設定保存(ボタン)
  設定内容がスタティックルーティング登録リストに追加されます。
[今すぐ再起動]ボタンを押すと動作に反映されます。引き続き設定を行う場合は後で[再起動]ボタンをクリックして下さい。
 チェック!
スタティックルーティングは最大10個まで登録可能です。

  選択したエントリを削除(ボタン)
  スタティックルーティング登録リストの「選択」にチェックを入れたものが削除されます。
[今すぐ再起動]ボタンを押すと動作に反映されます。引き続き設定を行う場合は後で[再起動]ボタンをクリックして下さい。

  全て削除(ボタン)
  スタティックルーティング登録リストの内容全てが削除されます。
[今すぐ再起動]ボタンを押すと動作に反映されます。引き続き設定を行う場合は後で[再起動]ボタンをクリックして下さい。
 
7.WAN設定 へ戻る