パソコンが定期的にインターネットと通信を行う状態になっている、あるいは定期的にインターネットと通信を行うソフトウェアが起動している場合、無通信自動切断の設定 を行っても回線が切断されない場合があります。 |
例1)Windows の自動更新機能(Windows Update)
例2)アンチウィルスソフトウェアのウィルス定義自動更新機能...等々 |
 |
意図しない回線接続を防いだり、無通信自動切断を確実に行いたい場合は、Windows等 OS(オペレーティングシステム)側の設定やアンチウィルスソフトウェア等、定期的にインターネットと通信を行うOS・ソフトウェア等の設定を確認して下さい。 |
(詳しくは、OSやソフトウェア等のマニュアルを参照して下さい。) |