動作モード: |
PPPoE セッション1 IPアドレス固定(1〜16個)
[IPマスカレード変換有効] |
|
 |
・WAN側 IPマスカレード変換用IPアドレス:xxx.xxx.xxx.110
・サブネットマスク(変換IPアドレス数):255.255.255.248(/29・8個)
・LAN側 変換後の先頭IPアドレス:192.168.0.104 |
 |
固定グローバル
IPアドレス |
IPアドレス
変換方式 |
プライベート
IPアドレス |
xxx.xxx.xxx.104・・・※1
(ネットワークアドレス) |
IPアドレス変換
されません |
(192.168.0.104)・・・※2 |
xxx.xxx.xxx.105 |
NAT(1対1) |
192.168.0.105 |
xxx.xxx.xxx.106 |
NAT(1対1) |
192.168.0.106 |
xxx.xxx.xxx.107 |
NAT(1対1) |
192.168.0.107 |
xxx.xxx.xxx.108 |
NAT(1対1) |
192.168.0.108 |
xxx.xxx.xxx.109 |
NAT(1対1) |
192.168.0.109 |
xxx.xxx.xxx.110 |
IPマスカレード
(1対複数) |
192.168.0.110
/ 192.168.0.1〜104
/ 192.168.0.111〜254 |
xxx.xxx.xxx.111・・・※1
(ブロードキャストアドレス) |
IPアドレス変換
されません |
(192.168.0.111)・・・※2 |
 |
※1: |
固定グローバルIPアドレスの先頭(ネットワークアドレス)と最後(ブロードキャストアドレス)は、IPアドレス変換の対象外となります。 |
 |
※2: |
プライベートIPアドレス「192.168.0.104」「192.168.0.111」は、固定IPアドレス「xxx.xxx.xxx.110」(WAN側 IPマスカレード変換用IPアドレス)にIPマスカレード変換されます。 |
|
なお、「LAN側 変換後の先頭IPアドレス」設定欄の最後の数値(この例の場合、「192.168.0.104」)は、変換IPアドレス数の倍数でなければなりません。 |
|
|
 |
詳しくは 6-1-2.PPPoE セッション1 IPアドレス固定(1〜16個)設定 を参照して下さい。 |