10-2-1.DMZホスト制御

DMZホスト制御について説明します。

設定画面のメニューの「制御・情報表示」の中の、[DMZホスト制御]をクリックして下さい。

「DMZホスト制御」画面が表示されます。




「DMZホスト制御」画面の先頭で、以下の情報を確認することが可能です。
  このPCのアドレス
 
「DMZホスト制御」画面を開いているパソコンのIPアドレスです。
  PPPoE ポート1〜4 状態
  WANポート 状態
 
各ポートのDMZホスト機能の状態を表します。
 
・有効: DMZホスト機能 動作中。
・無効: DMZホスト機能 停止中、またはDMZホスト機能が無効に設定。

「DMZホスト制御」画面では、以下の設定・操作を行うことが可能です。
  DMZホスト機能の転送先(DMZホスト)IPアドレスの設定。
  DMZホスト機能の動作制限時間(無制限/制限時間あり)の設定。
  DMZホスト機能の有効にする(動作の開始)/無効にする(動作の停止)。

以下を参照して下さい。
 転送先IPアドレスと制限時間、[有効][無効]ボタン
 現在の状態
 
 チェック!
あらかじめ「DMZホスト機能を使用する」設定にしておく必要があります。
DMZホスト機能の詳細については 10-2.DMZホスト機能の設定 を参照して下さい。
 
10-2.DMZホスト機能の設定 へ戻る

転送先IPアドレスと制限時間、[有効][無効]ボタン

「DMZホスト制御」画面の[動作設定]について説明します。

DMZホスト機能を使用するにあたり、以下の設定・操作が必要となります。  
  転送先IPアドレス(DMZ HOST IPアドレス・DMZホスト機能によって転送されるIPフレームの転送先IPアドレス)の設定。
  動作制限時間(無制限/制限時間あり)の設定。
  DMZホスト機能を有効にする(動作を開始する)。

また、操作を行う箇所は動作モードによって異なります。

  PPPoE セッション1 IPアドレス自動取得
  PPPoE セッション1 IPアドレス固定(1〜16個)
 
「PPPoE ポート1(セッション1)」の操作を行う。

  PPPoE セッション2〜4 IPアドレス自動取得
 
「PPPoE ポート2〜4(セッション2〜4)」の操作を行う。

  DHCPクライアント・IPアドレス自動取得
  IPアドレス固定・IPアドレス固定(1〜16個)
  →「WANポート」の操作を行う。

以降、[動作設定]の内容・操作方法を上から順番に説明します。

(WANポートの操作を例に説明します。)
 

  「転送先IPアドレス」の設定
  DMZホスト機能によって転送されるIPフレームの転送先IPアドレスの設定を行います。
 
  「転送先IPアドレス」欄に、転送先IPアドレスを入力して下さい。
 
 
「転送先IPアドレス」に設定したIPアドレスは、セキュリティが低下しますので注意して下さい。
ただし、DMZホスト機能が無効の状態の時は除きます。
(DMZホスト機能が無効の状態=IPマスカレードによる保護の対象となります。)
DMZホスト機能の状態については 現在の状態 を参照して下さい。
 
 メ モ 
NetGenesisの設定の更新(再起動)や電源をOFFにした場合、本設定は失われますので再度設定して下さい。
ただし、WWWブラウザ(NetGenesisの設定画面)で設定した「DMZホスト機能を使用する」のチェックは失われません。

  「制限時間」の設定
  DMZホスト機能の動作制限時間の設定を行います。
 
  無制限
  「無効」ボタンをクリックするか、設定の更新(再起動)、電源OFFを行うまで動作し続けます。
 
 
  制限時間あり
  入力した値の時間だけ動作します
時間が満了となった時に、自動的にDMZホスト機能が停止します。
 
 
 メ モ 
  時間が満了となった場合、通信中であってもDMZホスト機能は停止します。
  時間が満了となる前に、設定の更新(再起動)またはNetGenesisの電源をOFFにした場合、DMZホスト機能は停止します。

  「有効」ボタン(「無効」ボタン)
  「有効」ボタンをクリックすることにより、DMZホスト機能が動作を開始します。
  「有効」ボタンは、WAN(PPPoE)ポート設定の各動作モード(IPマスカレード変換有効の動作モード)の詳細設定画面で、「DMZホスト機能の設定」欄もしくは、「IPマスカレード変換情報」欄の「DMZホスト機能を使用する」欄にチェックが入っているときに表示されます。
  DMZホスト機能が動作を開始すると、「有効」ボタンが「無効」ボタンへ変わり、「状態」欄が「無効」から「有効」へ変わります。
 
 メ モ 
設定の更新(再起動)やNetGenesisの電源をOFFにした場合、DMZホスト機能が停止しますので、再度「有効」ボタンをクリックして下さい。
ただし、WWWブラウザ(NetGenesisの設定画面)で設定した「DMZホスト機能を使用する」のチェックは失われません。
 
(DMZホスト機能・動作開始)
  「無効」ボタンをクリックすると、DMZホスト機能の動作が停止します。
  制限時間を設定している場合、残り時間に関係なくDMZホストの動作が停止します。
 
 メ モ 
「無効」ボタンをクリックした場合、通信中でもDMZホスト機能は停止します。

  「延長」ボタン
  制限時間を延長したい場合、制限時間入力欄に延長したい時間を入力した後、「延長」ボタンをクリックします。
 
  延長が完了すると制限時間入力欄に入力した時間が加算されます。
(「残り時間」欄で確認できます。)

  備考
  「転送先IPアドレス」を変更したい場合、いったんDMZホスト機能の動作を停止して下さい。
  「状態」欄が「有効」の場合、「無効」ボタンをクリックして「状態」欄が「有効」から「無効」へ変わった後に「転送先IPアドレス」を変更して下さい。

 
10-2-1.DMZホスト制御 へ戻る

現在の状態

「DMZホスト制御」画面の[現在の状態]について説明します。

以降、[現在の状態]の内容・操作方法を上から順番に説明します。
 

  「状態」欄
  DMZホスト機能の現在の状況を表します。
 
  有効
  DMZホスト機能が動作中であることを表します。
 
 
  無効
  DMZホスト機能が停止中であることを表します。
 
 
  無効(DMZホストは未使用設定です。)
  WAN(PPPoE)ポート設定の各動作モード(IPマスカレード変換有効の動作モード)の詳細設定画面で、「DMZホスト機能の設定」欄もしくは、「IPマスカレード変換情報」欄の「DMZホスト機能を使用する」欄にチェックが入っていないことを表します。
  (DMZホスト機能が使用不可の状態です。)
  DMZホスト機能を使用する場合、必ず「DMZホスト機能を使用する」にチェックを入れて下さい。
  DMZホスト機能の設定については 10-2.DMZホスト機能の設定 を参照して下さい。
 

  「転送先IPアドレス」欄
  DMZホスト機能の転送先IPアドレスを表します。
  「DMZホスト制御」欄の「転送先IPアドレス」欄に転送先IPアドレスを設定した後、「有効」ボタンをクリックすると表示されます。
 

  「残り時間 (時間:分:秒)」欄
  DMZホスト機能の残り動作時間を表します。
  「DMZホスト制御」欄の「制限時間」欄で「無制限」か「制限時間」を設定した後、「有効」ボタンをクリックすると表示されます。
 
 
  無制限
  DMZホスト機能は「無効」ボタンをクリックするまで、動作し続けます。
 
 
  xx:xx:xx(残り動作時間)
  DMZホスト機能の残り動作時間が表示されます。
  [最新の情報に更新]ボタンをクリックすると「DMZホスト制御」画面が更新され、残り動作時間が変わります。
 

  「最新の情報に更新」ボタン
  「DMZホスト制御」画面の表示内容を更新します。
 

 
10-2-1.DMZホスト制御 へ戻る