第2章 起動/終了手順


NWG統合ツールの起動手順と終了手順を説明します。

使用しているオペレーティングシステムに応じて、以下を参照して下さい。

 2-1 Windows
 2-2 MacOS
 ※ MacOS X について
NWG統合ツールはMacOS X では動作しませんので、回線の手動接続/切断等を行うことはできません。
(NWG統合ツールはMacOS 7.6.1〜9.1 で動作します。)
 2-3 UNIX


2-1 Windows


WindowsでのNWG統合ツールの起動手順と終了手順を説明します。

以下の各項目を参照して下さい。

 起動手順
 終了手順

NWG統合ツールとNWG設定サーバーについて
NWG統合ツールとNWG設定サーバーを同時に起動すると、NetGenesisを検索できないことがあります。
NetGenesisを検索できなくなった場合は、NWG設定サーバーを終了してから、NWG統合ツールの[再検索]ボタンをクリックして下さい。
NWG設定サーバーの終了方法については、NetGenesis WWWブラウザ設定対応版 ユーザーズマニュアルの中の 3-2-3 NWG設定サーバーの終了方法 を参照して下さい。(WWWブラウザの別ウィンドウが開きます。)



 

起動手順


以下の手順でNWG統合ツールを起動して下さい。
(Windows 98を例に説明します。)
  1. [スタート]→[プログラム]→[NetGenesis]と順番にクリックして下さい。

  2. 「NetGenesis」プログラムフォルダの中の、「NWG統合ツール」をクリックして下さい。




  3. 「起動中...」のメッセージの後に、「NWG統合ツール」画面が表示され「検索中...」のメッセージが表示されます。



  4. 検索が完了すると、リストにNetGenesisのLANポートIPアドレスとニックネームが表示されますので、操作を行うNetGenesisを選択して下さい。

    ※1: 同一ネットワーク内にNetGenesisが複数台設置されいる場合、右のようなリスト表示になります。
    ※2: LAN内にNetGenesisが1台だけ設置されている場合、「検索中...」の後にすぐ「情報の取得中...」となります。(NetGenesisが選択済みの状態になります。)

    NetGenesisを選択すると「情報の取得中...」のメッセージが表示されます。

    「情報の取得中...」のメッセージが消えると、NWG統合ツールが操作可能な状態になります。



    ※3: NWG統合ツールの[WANポート情報]は、NetGenesis4 StdやNetGenesis SW等、シリアルポートを搭載したNetGenesisシリーズでは使用できません。
    (NetGenesis CATやNetGenesis OPT等、CATV・xDSL対応NetGenesisシリーズ用の情報表示ボタンです。)
    ※4: NetGenesis Plusをご利用の方は、NWG統合ツールの「シリアル1」をモデムポート(内蔵モデム)、「シリアル2」をシリアルポートとして扱って下さい。

NetGenesisにパスワードを設定した際の動作について
NetGenesisにあらかじめパスワードを設定した場合、「パスワードの入力」画面が表示されます。
詳しくは パスワード入力について を参照して下さい。
(WWWブラウザの別ウィンドウが開きます。)
ただし、「管理者用パスワード」のみを設定した場合、「パスワードの入力」画面は表示されません。


以上でNWG統合ツールの起動は完了です。

以降、必要に応じて以下を参照して下さい。

 第3章 手動接続/切断
 第4章 SYSLOG
 第5章 ステータスモニタ




 

終了手順

NWG統合ツール画面右下の[終了]ボタンをクリックして下さい。



[終了]ボタンをクリックすると、SYSLOGやステータスモニタなど、NWG統合ツールで表示されるウィンドウは全て閉じますので注意して下さい。

2-1 Windows へ戻る

第2章 起動/終了手順 へ戻る


2-2 MacOS


MacOSでのNWG統合ツールの起動手順と終了手順を説明します。

 ※ MacOS X について
NWG統合ツールはMacOS X では動作しませんので、回線の手動接続/切断等を行うことはできません。
(NWG統合ツールはMacOS 7.6.1〜9.1 で動作します。)

以下の各項目を参照して下さい。

 起動手順
 終了手順

NWG統合ツールとNWG設定サーバーについて
NWG統合ツールとNWG設定サーバーを同時に起動すると、NetGenesisを検索できないことがあります。
NetGenesisを検索できなくなった場合は、NWG設定サーバーを終了してから、NWG統合ツールの[再検索]ボタンをクリックして下さい。
NWG設定サーバーの終了方法については、NetGenesis WWWブラウザ設定対応版 ユーザーズマニュアルの中の 3-3-3 NWG設定サーバーの終了方法 を参照して下さい。(WWWブラウザの別ウィンドウが開きます。)



 

起動手順

以下の手順でNWG統合ツールを起動して下さい。
  1. 「NWGset」フォルダ(NWG設定サーバーのインストール時にフォルダ名を変更した場合はそのフォルダ)の中の「NwgTools」をダブルクリックして下さい。




  2. 「起動中...」のメッセージの後に、「NWG統合ツール」画面が表示され「検索中...」のメッセージが表示されます。



  3. 起動が完了すると、リストにNetGenesisのLANポートIPアドレスとニックネームが表示されますので、操作を行うNetGenesisを選択して下さい。

    ※1: 同一ネットワーク内にNetGenesisが複数台設置されいる場合、右のようなリスト表示になります。
    ※2: LAN内にNetGenesisが1台だけ設置されている場合、「検索中...」の後にすぐ「情報の取得中...」となります。(NetGenesisが選択済みの状態になります。)

    NetGenesisを選択すると「情報の取得中...」のメッセージが表示されます。

    「情報の取得中...」のメッセージが消えると、NWG統合ツールが操作可能な状態になります。



    ※3: NWG統合ツールの[WANポート情報]は、NetGenesis4 StdやNetGenesis SW等、シリアルポートを搭載したNetGenesisシリーズでは使用できません。
    (NetGenesis CATやNetGenesis OPT等、CATV・xDSL対応NetGenesisシリーズ用の情報表示ボタンです。)
    ※4: NetGenesis Plusをご利用の方は、NWG統合ツールの「シリアル1」をモデムポート(内蔵モデム)、「シリアル2」をシリアルポートとして扱って下さい。

NetGenesisにパスワードを設定した際の動作について
NetGenesisにあらかじめパスワードを設定した場合、「パスワードの入力」画面が表示されます。
詳しくは パスワード入力について を参照して下さい。
(WWWブラウザの別ウィンドウが開きます。)
ただし、「管理者用パスワード」のみを設定した場合、「パスワードの入力」画面は表示されません。


以上でNWG統合ツールの起動は完了です。

以降、必要に応じて以下を参照して下さい。

 第3章 手動接続/切断
 第4章 SYSLOG
 第5章 ステータスモニタ




 

終了手順

NWG統合ツール画面右下の[終了]ボタンをクリックして下さい。



[終了]ボタンをクリックすると、SYSLOGやステータスモニタなど、NWG統合ツールで表示されるウィンドウは全て閉じますので注意して下さい。

2-2 MacOS へ戻る

第2章 起動/終了手順 へ戻る
 


2-3 UNIX


UNIX系オペレーティングシステム上でのNWG統合ツールの起動手順と終了手順を説明します。 

以下の各項目を参照して下さい。

 起動手順
 終了手順

NWG統合ツールとNWG設定サーバーについて
NWG統合ツールとNWG設定サーバーを同時に起動すると、NetGenesisを検索できないことがあります。
NetGenesisを検索できなくなった場合は、NWG設定サーバーを終了してから、NWG統合ツールの[再検索]ボタンをクリックして下さい。
NWG設定サーバーの終了方法については、NetGenesis WWWブラウザ設定対応版 ユーザーズマニュアルの中の 3-4-3 NWG設定サーバーの終了方法 を参照して下さい。(WWWブラウザの別ウィンドウが開きます。)



 

起動手順


以下の環境を例に説明します。(JRE1.3の例です。)



以下の手順でNWG統合ツールを起動して下さい。
  1. スーパーユーザー(root)でログインして下さい。

  2. 「nwgset」ディレクトリへ移動して下さい。

  3. " [JREをインストールしたディレクトリへのパス]/bin/java -jar NwgSetting.jar -cl & " を実行して下さい。
    (大文字、小文字の区別があります。)
    環境例の場合、以下の下線部を入力します。
    nwgset# ../jre1.3/bin/java -jar NwgSetting.jar -cl &

  4. 「起動中...」のメッセージの後に、「NWG統合ツール」画面が表示され「検索中...」のメッセージが表示されます。

  5. 検索が完了すると、リストにNetGenesisのLANポートIPアドレスとニックネームが表示されますので、操作を行うNetGenesisを選択して下さい。

    ※1: 同一ネットワーク内にNetGenesisが複数台設置されいる場合、リスト表示になります。
    ※2: LAN内にNetGenesisが1台だけ設置されている場合、「検索中...」の後にすぐ「情報の取得中...」となります。(NetGenesisが選択済みの状態になります。)

    NetGenesisを選択すると「情報の取得中...」のメッセージが表示されます。

    「情報の取得中...」のメッセージが消えると、NWG統合ツールが操作可能な状態になります。

    ※3: NWG統合ツールの[WANポート情報]は、NetGenesis4 StdやNetGenesis SW等、シリアルポートを搭載したNetGenesisシリーズでは使用できません。
    (NetGenesis CATやNetGenesis OPT等、CATV・xDSL対応NetGenesisシリーズ用の情報表示ボタンです。)
    ※4: NetGenesis Plusをご利用の方は、NWG統合ツールの「シリアル1」をモデムポート(内蔵モデム)、「シリアル2」をシリアルポートとして扱って下さい。

NetGenesisにパスワードを設定した際の動作について
NetGenesisにあらかじめパスワードを設定した場合、「パスワードの入力」画面が表示されます。
詳しくは パスワード入力について を参照して下さい。
(WWWブラウザの別ウィンドウが開きます。)
 ※ 上記ページに貼られている画面はWindows上でのものです。表示内容・操作内容はUNIX系オペレーティングシステムでも全く同じです。
ただし、「管理者用パスワード」のみを設定した場合、「パスワードの入力」画面は表示されません。


以上でNWG統合ツールの起動は完了です。

以降、必要に応じて以下を参照して下さい。

 第3章 手動接続/切断
 第4章 SYSLOG
 第5章 ステータスモニタ




 

終了手順

NWG統合ツール画面右下の[終了]ボタンをクリックして下さい。

[終了]ボタンをクリックすると、SYSLOGやステータスモニタなど、NWG統合ツールで表示されるウィンドウは全て閉じますので注意して下さい。

2-3 UNIX へ戻る

第2章 起動/終了手順 へ戻る