|
|
|
接続先 |
自動接続機能 |
RASクライアント
(デフォルトダイヤルアウト) |
RASサーバー(コールバック有) |
有効 |
ISP1-1 |
ダイヤルアップIP接続契約 |
有効 |
|
|
上記設定で、接続先をISP1-1に切り替えて手動接続を行い(デフォルトダイヤルアウトをISP1-1に切り替え)そのまま「NetGenesis
WWW 設定」画面を終了してしまった場合、次回から自動接続を行うとISP1-1(ダイヤルアップIP接続契約のISP)へ接続します。 |
|
(ISP1-1はコールバック接続ではないので、通信料金、電話料金の課金が発生します) |
|
「NetGenesis WWW 設定」画面での操作 |
NetGenesisの設定・動作 |
− |
「RASクライアント」をデフォルトダイヤルアウト
にして設定更新。 |
↓ |
− |
「RASクライアント」を自動接続で使用。 |
↓ |
接続先を「ISP1-1」へ切り替えて
[手動接続]ボタンをクリック。 |
デフォルトダイヤルアウトが「ISP1-1」
へ切り替わり、「ISP1-1」へ接続。 |
↓ |
− |
デフォルトダイヤルアウトは「ISP1-1」
へ変更されたまま。 |
↓ |
− |
デフォルトダイヤルアウトを元の
「RASクライアント」へ戻さない限り、「ISP1-1」
へ自動接続を行う。 |
|
|
|
|
自動接続機能 |
RASクライアント
(デフォルトダイヤルアウト) |
有効 |
ISP1-1 |
無効 |
|
|
上記設定で、接続先をISP1-1に切り替えて手動接続を行い(デフォルトダイヤルアウトをISP1-1に切り替え)そのまま「NetGenesis
WWW 設定」画面を終了してしまった場合、次回から自動接続できなくなります。 |
|
(ISP1-1は自動接続機能・無効のため。) |
|
「NetGenesis WWW 設定」画面での操作 |
NetGenesisの設定・動作 |
− |
「RASクライアント」をデフォルトダイヤルアウト
にして設定更新。 |
↓ |
− |
「RASクライアント」を自動接続で使用。 |
↓ |
接続先を「ISP1-1」へ切り替えて
[手動接続]ボタンをクリック。 |
デフォルトダイヤルアウトが「ISP1-1」
へ切り替わり、「ISP1-1」へ接続。 |
↓ |
− |
デフォルトダイヤルアウトは「ISP1-1」
へ変更されたまま。 |
↓ |
− |
デフォルトダイヤルアウトを元の
「RASクライアント」へ戻さない限り、自動接続は
できない。
(「ISP1-1」:自動接続機能・無効のため。) |
|