Windows 2000用infファイルの読み込みについて
(ターミナルアダプタ)

ターミナルアダプタのWindows 2000用infファイルを読み込んだ場合、モデム/TAの選択手順が若干異なります。

以下の手順で作業を行って下さい。

  1. 「モデム/TAの設定」画面で、Windows 2000用infファイルを指定して[読み込み]ボタンをクリックすると、Windows 95/98/Me/NT4.0用infファイルを読み込んだ場合とは異なり、ターミナルアダプタの機種名のみが表示されます。
    (同期64KbpsやPPP、SYNC等の通信モードは表示されません。)

    infファイルの文字コードについての注意
    Windows 2000用infファイルの文字コードがUnicodeになっている場合、読み込むことができません。
    「モデム/TAの設定」画面で[読み込み]ボタンをクリックすると、「INFファイルが読み込めませんでした。正しいファイルを指定してください。」というエラー画面が表示されます。
    [戻る]ボタンをクリックして、以下のどちらかの方法で設定を行って下さい。
     ・ Windows 95/98/Me/NT4.0用のinfファイルを読み込む。
     ・ infファイルの読み込みを行わず、「追加ATコマンド(オプション)」欄に追加ATコマンドを設定する。
    追加ATコマンド(オプション)の設定 を参照して下さい。



  2. 表示されたターミナルアダプタの機種名を選択して、[選択]ボタンをクリックして下さい。

    [現在選択されているモデム/ターミナルアダプタ]欄に、選択したターミナルアダプタが表示されます。


  3. [現在選択されているモデム/ターミナルアダプタ]欄に表示されている通信モード(機種名の右横)が、接続先(ISP等)とあっているか確認して下さい。

    (通信モードを正しく選択しないと、ISP等と接続できない場合がありますので注意して下さい。)

     ・ 同期64Kbps接続の場合 (PPP 64K) や (AUTO 1CH) 等
     ・ 同期128Kbps接続の場合 (PPP 128K) や (AUTO 2CH) 等

    変更する場合は、右端の[▼]ボタンをクリックして、通信モードを選択して下さい。


以上で作業完了です。